2021年第1回
ランニング&ビーフフェスタ in 段戸山
2021年6月12日(土)晴れ時々曇り。
櫻井要さん率いるRIFプロジェクト主催のマラソンイベントが駒ヶ原をスタートゴールに行われ無事終了いたしました!
当日は手洗い・消毒の徹底などの感染予防対策を徹底し、皆様のご協力で1人の感染者を出すことなく無事にイベントを終えることができました。みなさまのご協力のお陰です。本当にありがととうございました。
当日の開会式で主催代表の桜井さんが「コロナに負けない。正しく対策をすれば出来るんだと証明しましょう」と挨拶されました。そして、駒ヶ原地区代表の竹内区長から「縮こまってばかりじゃなくて積極的に挑戦しよう」といったお話があり、お二人の言葉に参加者・関係者も大きな拍手で賛同。それはまるで「マラソンのゴールを目指す」という意味だけではなく「コロナ終息というゴール」を目指そうという思いにも感じました。
ご存知の方も多いですが、ここ駒ヶ原はたった数十年前まで人も住まない雑木林でした。その絶望的な状況に怯むことなく果敢に挑み、住民が力を合わせて切り拓いた集落です。同じように「この困難な状況下」で大会を主催する皆さんのご苦労は計り知れないものだったと想像します。にもかかわらず、諦めることなく知恵を絞り、参加者・地域住民の安全を第一に考えながら開催に向けて挑む姿はまさに「駒ヶ原スピリット」! 感動しました。ありがとうございました!
参加者の皆様からは「景色が良かった」「終わった後にBBQできてよかった」「次回は仲間を誘って参加したい」などの予想以上の好高評価を頂いたそうで、地区住民も嬉しく思っています。心からありがとうございました!
またぜひこの「駒ヶ原」で開催されることを楽しみにしています!
●ソロの部 46km
●リレーの部 46km
●ファンラン&ウォーキングの部9.2km